コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行政書士山本けいき事務所

  • 行政書士 山本けいき事務所
  • 会社設立サポート
  • 相続関係サポート
  • 料金について
  • ブログ
    • 融資補助金
    • 相続
    • 合同会社設立
    • 行政書士への道
    • 徒然なるままに
  • 代表者プロフィール

山本けいき事務所

  1. HOME
  2. 山本けいき事務所
2024年4月24日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 山本けいき事務所 相続

遺言書について

遺言書は、生前お世話になった人に相続の際にお礼がした、あるいはお孫さんにも財産を渡したいなどというように、被相続人(故人)が法律の定めと異なる相続の配分を生前に希望する際に作成するものです。 遺言書がない場合は、民法の定 […]

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 山本けいき事務所 Topics

令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について

日本行政書士会連合会では、行政書士制度を国民に広く PR することを目的として、本年度も行政書士制度 PR ポスターモデル(貴島明日香氏)が出演する PR 動画を制作いたしました。 本動画は、下記の通りYouTubeチャ […]

2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 山本けいき事務所 相続

住民票の除票と戸籍謄本

生命保険の受取に必要な書類として、住民票の除票と戸籍謄本が必要でした。 叔父の遺品の中にマイナンバーカードはあったのですが、流石に暗証番号等は分からないので、一つずつ紐解いていくしかありません。 最後の住所は分かっている […]

2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 山本けいき事務所 相続

生命保険の受取依頼

生命保険の受取が相続放棄した実子以外受け取れないことを知り、 こうなったら実子にお願いするしかない! 内容を詳細に綴った手紙を書きました。 朗報です! 快く承諾いただきました。 ありがたいことです。 申請に必要な書類の明 […]

2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 山本けいき事務所 融資補助金

新型コロナウイルス感染症特別貸付

『新型コロナウイルス感染症特別貸付』と『特別利子補給制度』の併用により実質的に無利子で融資をしてくれるのは『日本政策金融公庫』です。 『日本政策金融公庫』は合同会社の創業の時にも行政書士事務所立上の時にもお世話になりまし […]

2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 山本けいき事務所 融資補助金

融資相談

夕食中、懇意にしている司法書士の先生から電話! 「今、無利子無担保で融資してくれるところがあるのですか?」 「無担保はあるかもしれませんが、無利子というのは知りませんね」 「お客様が友人からそんな話を聞いたそうなのですが […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 山本けいき事務所 相続

生命保険の受取

叔父の遺品の中から「都道府県民共済」の加入書を見つけました。 病気で死亡の場合、60万円の保険金が出る契約でした。 この金額はなかなか大きいです。 証書を確認すると同居外の兄弟姉妹も受取順位に入っています。 その場合どの […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 山本けいき事務所 相続

法定相続情報

故人の銀行口座の解約方法をネットで調べていると「法定相続情報」なるものを知りました。 一般的には故人と相続人の戸籍謄本などを集め、銀行に持っていくのですが、なんといっても叔父さんの銀行口座は東京ばかり!(当たり前です) […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 山本けいき事務所 事務所開設

マイナンバーカード代理申請始めました。

2022年1月より、日本行政書士会連合会は総務省より委託を受け、「マイナンバーカードの代理申請手続事業」を実施しております。 この度、私が日本行政書士会連合会ならびに福岡県行政書士会より「マイナンバーカード申請手続相談員 […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 山本けいき事務所 合同会社設立

設立日と開業日

一般的には会社の設立登記を法務局に届けた日が会社設立日となり、開業日となります。 しかし実際のところ会社の設立登記をしたからと言って直ぐに開業できるわけではありません。 登記簿謄本の取得、印鑑登録に1~2週間要します。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

  • 遺言書について
    遺言書は、生前お世話になった人に相続の際にお礼がした、あるいはお孫さんにも財産を渡したいなどというように、被相… 続きを読む: 遺言書について
  • 令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について
    日本行政書士会連合会では、行政書士制度を国民に広く PR することを目的として、本年度も行政書士制度 PR ポ… 続きを読む: 令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について
  • 住民票の除票と戸籍謄本
    生命保険の受取に必要な書類として、住民票の除票と戸籍謄本が必要でした。 叔父の遺品の中にマイナンバーカードはあ… 続きを読む: 住民票の除票と戸籍謄本
  • 生命保険の受取依頼
    生命保険の受取が相続放棄した実子以外受け取れないことを知り、 こうなったら実子にお願いするしかない! 内容を詳… 続きを読む: 生命保険の受取依頼
  • 新型コロナウイルス感染症特別貸付
    『新型コロナウイルス感染症特別貸付』と『特別利子補給制度』の併用により実質的に無利子で融資をしてくれるのは『日… 続きを読む: 新型コロナウイルス感染症特別貸付
  • 融資相談
    夕食中、懇意にしている司法書士の先生から電話! 「今、無利子無担保で融資してくれるところがあるのですか?」 「… 続きを読む: 融資相談
  • 生命保険の受取
    叔父の遺品の中から「都道府県民共済」の加入書を見つけました。 病気で死亡の場合、60万円の保険金が出る契約でし… 続きを読む: 生命保険の受取
  • 法定相続情報
    故人の銀行口座の解約方法をネットで調べていると「法定相続情報」なるものを知りました。 一般的には故人と相続人の… 続きを読む: 法定相続情報
  • マイナンバーカード代理申請始めました。
    2022年1月より、日本行政書士会連合会は総務省より委託を受け、「マイナンバーカードの代理申請手続事業」を実施… 続きを読む: マイナンバーカード代理申請始めました。
  • 設立日と開業日
    一般的には会社の設立登記を法務局に届けた日が会社設立日となり、開業日となります。 しかし実際のところ会社の設立… 続きを読む: 設立日と開業日
  • 遺言書について
    遺言書は、生前お世話になった人に相続の際にお礼がした、あるいはお孫さんにも財産を渡したいなどというように、被相… 続きを読む: 遺言書について
  • 令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について
    日本行政書士会連合会では、行政書士制度を国民に広く PR することを目的として、本年度も行政書士制度 PR ポ… 続きを読む: 令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について
  • 住民票の除票と戸籍謄本
    生命保険の受取に必要な書類として、住民票の除票と戸籍謄本が必要でした。 叔父の遺品の中にマイナンバーカードはあ… 続きを読む: 住民票の除票と戸籍謄本
  • 生命保険の受取依頼
    生命保険の受取が相続放棄した実子以外受け取れないことを知り、 こうなったら実子にお願いするしかない! 内容を詳… 続きを読む: 生命保険の受取依頼
  • 新型コロナウイルス感染症特別貸付
    『新型コロナウイルス感染症特別貸付』と『特別利子補給制度』の併用により実質的に無利子で融資をしてくれるのは『日… 続きを読む: 新型コロナウイルス感染症特別貸付
  • 融資相談
    夕食中、懇意にしている司法書士の先生から電話! 「今、無利子無担保で融資してくれるところがあるのですか?」 「… 続きを読む: 融資相談
  • 生命保険の受取
    叔父の遺品の中から「都道府県民共済」の加入書を見つけました。 病気で死亡の場合、60万円の保険金が出る契約でし… 続きを読む: 生命保険の受取
  • 法定相続情報
    故人の銀行口座の解約方法をネットで調べていると「法定相続情報」なるものを知りました。 一般的には故人と相続人の… 続きを読む: 法定相続情報
  • マイナンバーカード代理申請始めました。
    2022年1月より、日本行政書士会連合会は総務省より委託を受け、「マイナンバーカードの代理申請手続事業」を実施… 続きを読む: マイナンバーカード代理申請始めました。
  • 設立日と開業日
    一般的には会社の設立登記を法務局に届けた日が会社設立日となり、開業日となります。 しかし実際のところ会社の設立… 続きを読む: 設立日と開業日
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

  • 行政書士 山本けいき事務所
  • 会社設立サポート
  • 相続関係サポート
  • 料金について
  • ブログ
  • 代表者プロフィール

Copyright © 行政書士山本けいき事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 遺言書について
  • 令和 5 年度行政書士制度 PR 動画の公開について
  • 住民票の除票と戸籍謄本
  • 生命保険の受取依頼
  • 新型コロナウイルス感染症特別貸付
  • 行政書士 山本けいき事務所
  • 会社設立サポート
  • 相続関係サポート
  • 料金について
  • ブログ
    • 融資補助金
    • 相続
    • 合同会社設立
    • 行政書士への道
    • 徒然なるままに
  • 代表者プロフィール
PAGE TOP