印鑑購入

会社の印鑑は、一般的に3~5種類作成します。

実印、銀行印、角印(社印)、認印とゴム印。

実印、銀行印は絶対必要ですし、角印、ゴム印はあった方が便利です(領収書とか)。

印鑑の材質によっても価格が大きく異なりますし、書体も選べるので作る時には色々迷います。

私もネットでいろいろ下調べをしておりましたが、実際の購入の時バタバタしました。

その顛末を!

会社設立登記が早まったので、慌てて印鑑を購入。

早速市内の印鑑屋さんへ行き、地域振興券が使えるか幟で確認し入店

「来月合同会社を設立するので印鑑を作りたいのですが?」

「それではこの紙に住所と法人名、代表者を書いてください」

紙に住所、法人名、代表者を書くと

「デザインはどうします?こんな感じですが」

「それでいいです。真ん中は「代表之印」となるんですね」

「これなら将来、妻を代表者にしても使えるな!(内心)」

そんな具合であっという間に完了。

次に妻の実印を注文。

ここで初めて、「どの材質にされますか?」

考えてみると具体的に現物を見せてくれたのはこの時で

ここで初めて値段を聞く

「これが2万5千円で、これが2万2千円….これから後でお値引きします」

「ほー、けっこうするもんだな?ネットでは3本セットで1万円とかなのに」

でも今更引けず、1万8千円のものに決定

「ではお渡しはいつがよろしいですか」

「急ぎなので、早めに」

「では1週間後で」

「それでお願いします。総額はいくらになりますか」

「定価10万5千円で、そこからお値引きして8万5千円となります。あと本日内金として1万円いただきます」

内心「高いな!予算は4万円だったのでオーバーか!でも地域振興券が使えるから6万8千円ぐらいか(計算間違いホントは7万円)、まあ地域にお金を落とせるから良しとしよう」

あっという間に決まったのですが、内心何か引っかかるものが!

「そういえば会社の方は特に材質とか聞いていないけどな」

店を出てから妻が

「結構高かったね!地域振興券使い切っちゃうよ。ほかに使おうと思ってたのに」

「だね!ネットでは2~3万で買えるけどね」

「そうなの!ネットで詳しく調べてたのにそんな高いの買っちゃうんだ」

「だって!!」

その後別の件での銀行さんとの約束の時間が迫っていたので、急いで帰宅し外出

銀行さんとの約束も終了し、帰宅。

「地域振興券足りたよ」と妻

でもモヤモヤは収まらず。

「キャンセルするなら今日よ」

「やっぱりネットの方が安いよね」

ウーン…しばし思案

「やっぱりキャンセルしよう。最悪お前の実印だけは内金で払って」

早速お店へ急行

「すみません。さっきの注文ですが法人名が最終決定していないので(ウソ)いったんキャンセルしたいのですが」

「わかりました」

意外とあっさり、キャンセルできました。

良心が痛むので、妻の実印だけはそのまま購入し、代金支払いもその場で終了。

「おかげですっきりしたよ!ありがとう」

妻に感謝。

その夜、早く注文しないと間に合わないと早速に、以前から皆様おすすめのハンコヤドットコムのページへ

「やっぱ安いな!!」

さきのいきさつで、こころに余裕ができており、本当は黒水牛とかにしようか迷いましたが、私は一応薩摩男子なので、ここは安くてもこだわって「薩摩柘植」を選択。

気が大きくなって、オプションのケースやら朱肉、スタンプ台を追加、3万8千円也!

妻に告げると、

「合計5万3千円か、1万7千円安くなったのね」

「??」そうか

¥85000-¥53000=¥32000ではなく、実質の¥70000-¥53000=¥17000か

この辺は女性の方がしっかりしています。

次の日、ネットを見るとチタンやら黒水牛、玄武などが欲しくなり、またモヤモヤ

でもこれを言うと妻に叱られます。

欲しがりません勝つまでは!

Follow me!

コメントを残す

合同会社設立

前の記事

八女創業塾
合同会社設立

次の記事

合同会社とは