e-Gov電子申請本番
e-Gov電子申請の準備が一通りできましたので、e-Govで電子申請を行いました。
e-Gov(電子政府の総合窓口)のポータルサイトから申請・届出の項目の下にあるe-Gov電子申請をクリック。
なんとなく、パーソナライズログインしたくなりますがこちらから入ると前に述べたように手続名をクリックすると落ちます。
ですので、電子申請メニューから申請・届出の下にある申請(申請人・代理人)からe-Gov電子申請手続検索するしかありません。
手続名が正確でないと本当にヒットしません。
全て含むにするとヒットせず、いずれかを含むにすると多数ヒットしすぎます。
空白を入れる、入れないで結構ヒット数が違います。
正確な手続名はネット情報と若干違う場合が多いので、地道に検索するしかありません。
「健康保険・厚生年金保険新規適用届、船員保険・厚生年金保険新規適用船舶所有者届」は「厚生年金新規適用届」ではヒットせず「厚生年金 新規適用届」ではヒットします。
空白の使い方が難しいです。
「健康保険・厚生年金保険新規適用届、船員保険・厚生年金保険新規適用船舶所有者届」をクリックし、「申請する」のボタンを押します。
するとe-Gov電子申請システムの別ウインドが立ち上がり、
「基本情報の入力」とあり「ファイルから読込」「ファイルに保存」ボタンがありますが、最初は何のことかわからなかったのですが、
「申請者・届出者に関する情報」をファイルに記録できます。
初めての方は申請者・届出者に関する情報を書き込んだ後、「進む」ボタンを押す前に「ファイルに保存」ボタンを押して保存しておくと次から「ファイルから読込」で自動的に書き込まれます。
「進む」ボタンを押すと「申請情報の入力」になります。
これから先は手続により記載内容が違いますので他のネットで参考例を探して入力してください。
ここにも「ファイルから読込」「ファイルに保存」ボタンがありますので、活用してください。
入力完了!
入力チェック!
エラー多数!
具体的に何がエラーなのか書いてありません。
色々な入力を試してみました。
このシステムの管理者ではないので正確には申し上げられませんが、数字の半角、全角の問題と直接入力の英数字ではなく全角英数字の場所がある。
エラーが出た場合はこの辺の問題をチェックして下さい。
全角の英数字を打つのは、面倒くさいですね!
やっとの思いで、入力を終わり、ファイルに保存して一度終了。
法人番号が来るのが登記完了日以降なので。
午後、ポストを見ると郵便が来ていた。
「法人番号通知書」
予定より早い!
早速、午後から再開。
流石に何度もやったので、手順はバッチリ。
最終チェックをし、「署名して次に進む」
あれ?
電子署名はどうやるの?
電子定款の時のやり方はPDFへの署名でしたので、アクロバットリーダーProが必要だったけど、それとは違うし
電子証明書はインストール済みだけど?
分かりません。
ネット検索しても手順は出てきません。
適当に電子署名らしきものを見つけて署名しては何度もエラー
JPKI利用者ソフト(公的個人認証サービス)を立ち上げ
ICカードリーダーにマイナンバーカードを差し、
再度電子証明書を作成し、インストール。
拡張子.cerではなく.p12かな?
でも拡張子.p12作成できない。
冷静になれ!
「電子署名と電子証明書の違い」で検索
なんとなく理解できたので、
再度ICカードリーダーにマイナンバーカードを差し、
JPKI利用者ソフト(公的個人認証サービス)を立ち上げ
e-Govの「署名して次に進む」を押すと、
何やらICカードリーダーを選択できる。
できました!
やっと一つの申請が終了。
あとは日付の関係で後日に再復習です。